しんせつ ใน ญี่ปุ่น หมายถึงอะไร

ความหมายของคำว่า しんせつ ใน ญี่ปุ่น คืออะไร บทความอธิบายความหมายแบบเต็ม การออกเสียงพร้อมกับตัวอย่างสองภาษาและคำแนะนำเกี่ยวกับวิธีใช้ しんせつ ใน ญี่ปุ่น

คำว่า しんせつ ใน ญี่ปุ่น หมายถึง เป็นมิตร, ดี, ใจดี, เห็นอกเห็นใจ, ความปรานี หากต้องการเรียนรู้เพิ่มเติม โปรดดูรายละเอียดด้านล่าง

ฟังการออกเสียง

ความหมายของคำว่า しんせつ

เป็นมิตร

(amicable)

ดี

(kind)

ใจดี

(kind)

เห็นอกเห็นใจ

(kind)

ความปรานี

(kindness)

ดูตัวอย่างเพิ่มเติม

また、 使 し 徒 と 行伝 ぎょうでん 第 だい 三 章 しょう 二十二、二十三 節 せつ も、まさに わたしたち の『 新 しん 約 やく 聖 せい 書 しょ 』 に ある とおり に 引用 いんよう された。
ท่านอ้างถึงบทที่สามของกิจการของอัครทูตด้วย, ข้อที่ยี่สิบสองและยี่สิบสาม, ซึ่งตรงกับที่มีอยู่ในภาคพันธสัญญาใหม่ของเรา.
11 そして、コリアンタマー の 軍 ぐん 隊 たい は、ラマ の 丘 おか の 近 ちか く に 天 てん 幕 まく を 張 は った。 その 丘 おか は、わたし の 父 ちち モルモン が 主 しゅ に 託 たく して 神聖 しんせい な 記 き 録 ろく を 1 隠 かく した あの 丘 おか で ある。
๑๑ และเหตุการณ์ได้บังเกิดขึ้นคือกองทัพของโคริแอนทะเมอร์ตั้งกระโจมของพวกเขาใกล้เนินเขาเรมาห์; และมันเป็นเนินเขาเดียวกับที่มอรมอนบิดาข้าพเจ้าได้ซ่อนกบันทึกไว้กับพระเจ้า, ซึ่งเป็นบันทึกศักดิ์สิทธิ์.
62 また、わたし は 天 てん から 1 義 ぎ を 下 くだ そう。 また、2 地 ち から 3 真 しん 理 り を 出 だ して、わたし の 独 ひと り 子 ご と、 死 し 者 しゃ の 中 なか から の 独 ひと り 子 ご の 4 復 ふっ 活 かつ と、また すべて の 人 ひと の 復 ふっ 活 かつ に ついて 5 証 あかし しよう。 そして、わたし は 義 ぎ と 真 しん 理 り が 洪水 こうずい の ごとく に 地 ち を 満 み たす よう に し、わたし が 備 そな える 場 ば 所 しょ 、すなわち 聖 せい なる 都 みやこ に 地 ち の 四 し 方 ほう から わたし の 選民 せんみん を 6 集 あつ めよう。 それ は、わたし の 民 たみ が その 腰 こし に 帯 おび を 締 し め、わたし の 来 らい 臨 りん の 時 とき を 待 ま ち 望 のぞ める よう に する ため で ある。 わたし の 幕 まく 屋 や は そこ に あり、そこ は シオン、すなわち 7 新 しん エルサレム と 呼 よ ばれる で あろう。」
๖๒ และเราจะส่งความชอบธรรมกลงมาจากสวรรค์; และเราจะส่งความจริงขออกมาจากแผ่นดินโลกค, เพื่อแสดงประจักษ์พยานงถึงพระองค์เดียวที่ถือกําเนิดของเรา; การฟื้นคืนพระชนม์จของพระองค์จากบรรดาคนตาย; แท้จริงแล้ว, และการฟื้นคืนชีวิตของมนุษย์ทั้งปวงด้วย; และเราจะทําให้ความชอบธรรมและความจริงถั่งท้นแผ่นดินโลกดังด้วยน้ําท่วม, เพื่อรวบรวมฉผู้ที่เราเลือกไว้ออกมาจากสี่เสี้ยวของแผ่นดินโลก, มายังสถานที่แห่งหนึ่งซึ่งเราจะเตรียมไว้, นครศักดิ์สิทธิ์, เพื่อผู้คนของเราจะคาดเอวพวกเขาไว้, และเฝ้ารอเวลาแห่งการมาของเรา; เพราะพลับพลาของเราจะอยู่ที่นั่น, และจะเรียกนครนั้นว่าไซอัน, เยรูซาเล็มใหม่ช.
これ が 一般 いっぱん 教 きょう 会 かい 記 き 録 ろく 簿 ぼ に 加 くわ えられる と、あたかも 彼 かれ が その 目 め で 見 み 、その 耳 みみ で 聞 き き、 一般 いっぱん 教 きょう 会 かい 記 き 録 ろく 簿 ぼ に それ を 記 き 録 ろく した と 同 おな じ よう に、この 記 き 録 ろく は 神聖 しんせい な もの と なり、その 儀 ぎ 式 しき を 有効 ゆうこう と する の です。
และเมื่อลงเรื่องนี้ในสมุดบันทึกทั่วไปของศาสนจักรแล้ว, บันทึกจะศักดิ์สิทธิ์เช่นเดียวกัน, และจะยืนยันศาสนพิธีเช่นเดียวกันนั้นราวกับเขาเห็นมากับตาและได้ยินมากับหู, และทําบันทึกอย่างเดียวกันในสมุดบันทึกทั่วไปของศาสนจักร.
23 そして、わたし の 民 たみ で ある ヤコブ の 残 のこ り の 者 もの と、 将来 しょうらい やって 来 く る イスラエル の 家 いえ の すべて の 者 もの が、1 新 しん エルサレム と 呼 よ ばれる 一つ の 都 みやこ を 築 きず く の を、 彼 かれ ら は 助 たす ける で あろう。
๒๓ และพวกเขาจะช่วยผู้คนของเรา, พวกที่เหลืออยู่ของยาโคบ, และคนจากเชื้อสายแห่งอิสราเอลมากเท่าที่จะมาด้วย, เพื่อพวกเขาจะสร้างนครแห่งหนึ่ง, ซึ่งจะเรียกว่าเยรูซาเล็มใหม่ก.
38 さて、わが 子 こ よ、わたし は 先 せん 祖 ぞ が 球 たま 、すなわち 指 し 示 じ 器 き と 呼 よ んだ もの に ついて 少々 しょうしょう 話 はな して おか なければ ならない。 先 せん 祖 ぞ は これ を 1 リアホナ と 呼 よ んだ。 それ は、 羅 ら 針 しん 盤 ばん と いう 意 い 味 み で ある。 主 しゅ が 用 よう 意 い して くださった の で ある。
๓๘ และบัดนี้, ลูกพ่อ, พ่อมีบางสิ่งจะกล่าวเกี่ยวกับสิ่งที่บรรพบุรุษเราเรียกว่าวัตถุทรงกลม, หรือเครื่องชี้ทาง—หรือที่บรรพบุรุษเราเรียกว่าเลียโฮนาก, ซึ่ง, เมื่อแปลความหมาย, คือเข็มทิศ; และพระเจ้าทรงเตรียมมัน.
2 レーマン 人 じん は これ を 見 み て 驚 おどろ き 恐 おそ れ、 北方 ほっぽう の 地 ち へ 進 しん 軍 ぐん する 企 くわだ て を 捨 す てて、 全 ぜん 軍 ぐん が ミュレク の 町 まち へ 退 しりぞ き、とりで に こもって 守 まも り を 固 かた めよう と した。
๒ และบัดนี้, เมื่อชาวเลมันเห็นดังนี้ก็ตกใจกลัว; และพวกเขาเลิกแผนการที่จะเดินทัพไปแผ่นดินทางเหนือ, และถอยทัพทั้งหมดเข้าไปในเมืองแห่งมิวเล็ค, และพยายามหาที่คุ้มกันในแนวป้องกันของตน.
22 見 み よ、 罪 つみ 深 ぶか い 王 おう に は 罪 ざい 悪 あく を 犯 おか す 1 仲 なか 間 ま が いる。 また 彼 かれ は、 身辺 しんぺん に 衛兵 えいへい を 置 お き、 自 じ 分 ぶん より も 前 まえ に 義 ぎ を もって 治 おさ めて きた 王 おう たち の 法 ほう を 破 は 棄 き し、 神 かみ の 戒 いまし め を 足 あし の 下 した に 踏 ふ みにじり、
๒๒ เพราะดูเถิด, ในความชั่วช้าสามานย์กษัตริย์ย่อมมีมิตรสหายก, และเขาจัดองครักษ์ของเขาไว้รอบตัวเขา; และเขาทําลายกฎของคนเหล่านั้นผู้ที่ปกครองมาด้วยความชอบธรรมก่อนหน้าเขา; และเขาเหยียบย่ําพระบัญญัติของพระผู้เป็นเจ้าไว้ใต้เท้าตน;
2 そして、 民 たみ は 互 たが いに 分裂 ぶんれつ し、 家 か 族 ぞく と 親族 しんぞく と 友人 ゆうじん ごと に それぞれ 部 ぶ 族 ぞく に 分 わ かれた。 この よう に して、 彼 かれ ら は 国 くに の 政 せい 府 ふ を 滅 ほろ ぼした。
๒ และผู้คนแตกหมู่เหล่าเป็นศัตรูกัน; และคนทั้งหลายแยกกันเป็นเผ่าต่าง ๆ, ทุกคนตามครอบครัวของเขาและวงศาคณาญาติและมิตรสหายของเขา; และดังนี้พวกเขาทําลายการปกครองของแผ่นดิน.
50 そして、あなたがた は それ 自 じ 体 たい の 名 な に よって、また あなたがた 自 じ 身 しん の 名 な に よって あなたがた の 務 つと め を 行 おこな わなければ ならない。
๕๐ และเจ้าพึงทํากิจธุระของเจ้าในชื่อของเจ้าเอง, และในชื่อของพวกเจ้าเอง.
23 信 しん じて バプテスマ を 受 う ける 者 もの は 救 すく われる。 しかし、 信 しん じない 者 もの は 1 罰 ばつ の 定 さだ め を 受 う ける。
๒๓ และคนที่เชื่อและรับบัพติศมาจะได้รับการช่วยให้รอด, แต่คนที่ไม่เชื่อจะอัปมงคลก;
111 また 見 み よ、1 大 だい 祭 さい 司 し は 旅 たび に 出 で なければ ならない。 また、 長老 ちょうろう も 小 しょう 神 しん 権 けん の 2 祭 さい 司 し も 同 おな じ で ある。 しかし、3 執 しつ 事 じ と 4 教 きょう 師 し は 教 きょう 会 かい 員 いん を 5 見 み 守 まも り、 教 きょう 会 かい の 常任 じょうにん 教導 きょうどう 者 しゃ と なる よう に 任 にん じられる。
๑๑๑ และดูเถิด, มหาปุโรหิตกควรเดินทาง, และเอ็ลเดอร์ด้วย, และปุโรหิตขที่ต่ํากว่าด้วย; แต่ควรกําหนดให้มัคนายกคและผู้สอนงดูแลจศาสนจักร, ให้เป็นผู้ปฏิบัติศาสนกิจประจําอยู่กับศาสนจักร.
( 慎 ( しん) ) 僕 の 小説 で は 誰 も 人 が 死 な な い
ในนิยายที่ผมเป็นคนเขียน ไม่มีใครต้องตาย
18 さて、わたし は あなたがた に 一つ の 戒 いまし め を 与 あた える。 わたし は 一 ひと 人 り に 言 い う こと を すべて の 者 もの に 言 い う。 あなたがた は これら の 水 みず に 関 かん して 兄 きょう 弟 だい たち に 前 まえ もって 警 けい 告 こく して、 彼 かれ ら が これら の 水 みず の 上 うえ を 旅 たび を して 来 こ ない よう に しなければ ならない。 そう で なければ、 彼 かれ ら の 信 しん 仰 こう は なくなり、 彼 かれ ら は わな に かけられる。
๑๘ และบัดนี้เราให้บัญญัติข้อหนึ่งแก่เจ้าว่าสิ่งใดที่เรากล่าวแก่คนหนึ่งเราก็กล่าวแก่ทุกคน, ว่าเจ้าจะเตือนพี่น้องเจ้าล่วงหน้าเกี่ยวกับผืนน้ําเหล่านี้, เพื่อพวกเขาจะไม่มาเดินทางบนนี้, เกลือกศรัทธาของพวกเขาล้มเหลวและพวกเขาติดกับดัก;
16 そこで さばきつかさ たち は、 人々 ひとびと に その こと を よく 説明 せつめい し、ニーファイ を 非 ひ 難 なん して 叫 さけ んで 言 い った。「 見 み よ、 我々 われわれ は 知 し って いる。 その ニーファイ と いう 者 もの が だれか と 共謀 きょうぼう して、さばきつかさ を 殺 ころ した に 違 ちが いない。 そして 彼 かれ は、その 後 のち に 我々 われわれ に その こと を 告 つ げ、 我々 われわれ を 彼 かれ の 信 しん 仰 こう に 転向 てんこう させて、 自 じ 分 ぶん が 神 かみ の 選 えら ばれた 偉 い 大 だい な 者 もの に、また 預 よ 言 げん 者 しゃ に なろう と した の だ。
๑๖ และบัดนี้เหตุการณ์ได้บังเกิดขึ้นคือพวกผู้พิพากษาอรรถาธิบายเรื่องแก่ผู้คน, และร้องกล่าวโทษนีไฟ, โดยกล่าวว่า : ดูเถิด, เรารู้ว่านีไฟผู้นี้ต้องตกลงกับใครสักคนให้สังหารผู้พิพากษา, และแล้วเขาจะได้ประกาศเรื่องนี้แก่เรา, เพื่อเขาจะทําให้เราเปลี่ยนใจเลื่อมใสมาสู่ความเชื่อของเขา, เพื่อเขาจะยกตนเป็นคนยิ่งใหญ่, ผู้ที่พระผู้เป็นเจ้าทรงเลือก, และเป็นศาสดาพยากรณ์.
12 エノク と その 同胞 はらから は 地 ち から 1 分 わ けられて、わたし 自 じ 身 しん の もと に 受 う け 入 い れられた。 それ は、 義 ぎ の 日 ひ が 来 く る まで 残 のこ して おかれる 2 町 まち で ある。 その 日 ひ は すべて の 聖 せい なる 人々 ひとびと が 捜 さが し 求 もと めた 日 ひ で ある が、 悪 あく 事 じ と 忌 い まわしい 行 おこな い の ゆえ に、 彼 かれ ら は その 日 ひ を 見 み いださなかった。
๑๒ ผู้ที่เราแยกกไปจากแผ่นดินโลก, และรับไว้กับตัวเรา—เมืองขที่สงวนไว้จนกว่าวันแห่งความชอบธรรมวันหนึ่งจะมาถึง—วันซึ่งคนบริสุทธิ์ทั้งปวงแสวงหา, และพวกเขาหาพบมันไม่เนื่องจากความชั่วร้ายและความน่าชิงชัง;
21 そして 第 だい 三十一 年 ねん が 過 す ぎ 去 さ った。 そして、 主 しゅ に 帰 き 依 え した 者 もの は ごく わずか で あった が、 心 こころ を 改 あらた めた 者 もの は 皆 みな 、 自 じ 分 ぶん たち が 信 しん じて いる イエス・ キリスト の 内 うち に ある 神 かみ の 力 ちから と 御 み 霊 たま を 与 あた えられた こと を、 民 たみ に 実 じっ 際 さい に 示 しめ した。
๒๑ และเหตุการณ์ได้บังเกิดขึ้นคือปีที่สามสิบเอ็ดผ่านไป, และมีคนเพียงไม่กี่คนที่เปลี่ยนใจเลื่อมใสมาสู่พระเจ้า; แต่มากเท่าที่เปลี่ยนใจเลื่อมใสได้แสดงแก่ผู้คนโดยแท้ว่าพวกเขาได้รับการมาเยือนโดยเดชานุภาพและพระวิญญาณของพระผู้เป็นเจ้า, ซึ่งอยู่ในพระเยซูคริสต์, ซึ่งในพระองค์พวกเขาเชื่อ.
35 主 しゅ は 言 い う。 この 神 しん 権 けん を 受 う ける すべて の 者 もの は、わたし を 受 う け 入 い れる の で ある。
๓๕ และคนเหล่านั้นทั้งปวงด้วยที่ได้รับฐานะปุโรหิตนี้ย่อมรับเรา, พระเจ้าตรัส;
123 まことに、わたし は あなたがた に 言 い う。 わたし は 今 いま 、わたし の 神 しん 権 けん に 属 ぞく する 1 役 やく 員 いん を あなたがた に 与 あた えて、あなたがた が その 2 鍵 かぎ 、すなわち 3メルキゼデク の 位 くらい に 従 したが う、また わたし の 独 ひと り 子 ご の 位 くらい に 従 したが う 神 しん 権 けん の 鍵 かぎ を 持 も てる よう に する。
๑๒๓ ตามจริงแล้ว เรากล่าวแก่เจ้า, บัดนี้เรามอบเจ้าหน้าที่กซึ่งเป็นของฐานะปุโรหิตของเราแก่เจ้า, เพื่อเจ้าจะถือกุญแจขของฐานะปุโรหิตนั้น, แม้ฐานะปุโรหิตซึ่งเป็นไปตามระเบียบของเมลคีเซเดคค, ซึ่งเป็นไปตามระเบียบของพระบุตรองค์เดียวที่ถือกําเนิดของเรา.
23 さて、 父 ちち よ、わたし は 彼 かれ ら の ため に、また 彼 かれ ら の 言 こと 葉 ば を 信 しん じる すべて の 者 もの の ため に お 願 ねが い します。 彼 かれ ら が わたし を 信 しん じる こと が できる よう に して ください。 父 ちち よ、1 あなた が わたし に おられる よう に、わたし が 彼 かれ ら に いる こと が でき、わたしたち が 2 一つ と なれる よう に して ください。」
๒๓ และบัดนี้พระบิดา, ข้าพระองค์สวดอ้อนวอนพระองค์เพื่อพวกเขา, และเพื่อทุกคนที่จะเชื่อในถ้อยคําของพวกเขา, เพื่อพวกเขาจะเชื่อในข้าพระองค์, เพื่อข้าพระองค์จะอยู่กับพวกเขา, ดังที่พระองค์ก, พระบิดาทรงสถิตอยู่กับข้าพระองค์, เพื่อเราจะเป็นหนึ่งข.
8 それゆえ、わたし は すべて の 人 ひと が 悔 く い 改 あらた める こと を 望 のぞ んで いる。 わたし が わたし 自 じ 身 しん の もと に 残 のこ して おいた 者 もの たち、すなわち あなたがた の 1 知 し らない 聖 せい なる 人々 ひとびと の ほか は、すべて の 者 もの が 2 罪 つみ の 下 もと に ある から で ある。
๘ ดังนั้น, เราประสงค์ให้มนุษย์ทั้งปวงกลับใจ, เพราะทุกคนอยู่ภายใต้บาปก, เว้นแต่คนเหล่านั้นซึ่งเราแยกไว้สําหรับตัวเรา, คนบริสุทธิ์ขที่เจ้าหาล่วงรู้เกี่ยวกับพวกเขาไม่.
11 そして、 何 なん 千 ぜん も の 遺 い 体 たい が 地 ち 中 ちゅう に 葬 ほうむ られた が、 地 ち の 面 おもて に 積 つ み 上 あ げられた まま 1 朽 く ちて いる 遺 い 体 たい も 何 なん 千 ぜん と ある。 また、 身 み 内 うち を 失 うしな った こと で 2 嘆 なげ いて いる 人々 ひとびと も 何 なん 千 ぜん 人 にん と いる。 彼 かれ ら が 嘆 なげ く の は、 主 しゅ の 約 やく 束 そく に よって その 親族 しんぞく が 無 む 窮 きゅう の 不 ふ 幸 こう な 状 じょう 態 たい に 置 お かれる こと を 恐 おそ れる 理 り 由 ゆう が ある から で ある。
๑๑ และร่างของหลายพันคนถูกฝังดิน, ขณะที่ร่างของหลายพันคนเน่าเปื่อยกกองเกลื่อนอยู่บนพื้นพิภพ; แท้จริงแล้ว, หลายพันคนโศกเศร้าขเพราะการสูญเสียวงศ์วานว่านเครือตน, เพราะพวกเขามีเหตุผลที่จะกลัว, ตามสัญญาของพระเจ้า, ว่าพวกเขาถูกกําหนดให้อยู่ในสภาพแห่งวิบัติอันหาได้สิ้นสุดไม่.
なぜ あなたがた は サタン に 自 じ 分 ぶん 自 じ 身 しん を ゆだねよう と する の か。 サタン は あなたがた に 告 つ げられて いる 御 み 言 こと 葉 ば を、あなたがた が その 真実 しんじつ な まま に 理 り 解 かい しない よう に、あなたがた を 支 し 配 はい する 力 ちから を 得 え て、あなたがた の 目 め を 1 くらまして いる。
เหตุใดท่านจึงยอมตนให้เขาจนเขามีอํานาจเหนือท่าน, ทําให้ท่านมืดบอดก, จนท่านจะไม่เข้าใจถ้อยคําซึ่งได้พูดไปแล้ว, ตามความจริง ?
42 そして、たたく 者 もの に は だれ に で も、 主 しゅ なる 神 かみ は 門 もん を お 開 あ け に なる。 しかし、 自 じ 分 ぶん に 学 がく 識 しき の ある こと を 1 誇 ほこ る 2 知 ち 者 しゃ や、 知 ち 恵 え の ある こと を 誇 ほこ る 学 がく 者 しゃ 、 富 とみ の ある こと を 誇 ほこ る 富 ふ 者 しゃ 、まことに、これら の 者 もの を 主 しゅ なる 神 かみ は さげすまれる。 彼 かれ ら が この よう な もの を 捨 す てて、 神 かみ の 御 み 前 まえ で 自 じ 分 ぶん を 3 愚 おろ か な 者 もの だ と 思 おも って 心底 しんそこ 4 謙遜 けんそん に なる の で なければ、 主 しゅ は 彼 かれ ら の ため に 門 もん を お 開 あ け に は ならない。
๔๒ และผู้ใดเคาะ, ผู้นั้นพระองค์จะทรงเปิดให้เขา; และผู้มีปัญญาก, และผู้คงแก่เรียน, และคนร่ํารวย, ซึ่งผยองขเพราะความรู้ของตน, และปัญญาของตน, และความมั่งคั่งของตน—แท้จริงแล้ว, พวกเขาคือผู้ที่พระองค์ทรงเกลียดชัง; และเว้นแต่พวกเขาจะทิ้งสิ่งเหล่านี้ไป, และพิจารณาตนเป็นคนโง่คต่อพระพักตร์พระผู้เป็นเจ้า, และลงมาสู่ห้วงลึกแห่งความถ่อมตนง, พระองค์จะไม่ทรงเปิดให้พวกเขา.

มาเรียนกันเถอะ ญี่ปุ่น

ตอนนี้เมื่อคุณรู้ความหมายของ しんせつ ใน ญี่ปุ่น มากขึ้นแล้ว คุณจะได้เรียนรู้วิธีใช้คำเหล่านี้ผ่านตัวอย่างที่เลือกไว้และวิธี อ่านแล้วอย่าลืมเรียนรู้คำที่เกี่ยวข้องที่เราแนะนำ เว็บไซต์ของเรามีการปรับปรุงคำศัพท์ใหม่ๆ และตัวอย่างใหม่ๆ อยู่ตลอดเวลา เพื่อให้คุณสามารถค้นหาความหมายของคำอื่นๆ ที่คุณไม่ทราบใน ญี่ปุ่น

อัปเดตคำของ ญี่ปุ่น

คุณรู้จัก ญี่ปุ่น ไหม

ภาษาญี่ปุ่นเป็นภาษาเอเชียตะวันออกที่พูดโดยผู้คนมากกว่า 125 ล้านคนในญี่ปุ่นและชาวญี่ปุ่นพลัดถิ่นทั่วโลก ภาษาญี่ปุ่นยังโดดเด่นด้วยการเขียนโดยทั่วไปโดยใช้แบบอักษรสามแบบรวมกัน: คันจิและคำสร้างคำสองประเภท ได้แก่ ฮิระงะนะและคะตะคะนะ คันจิ ใช้เพื่อเขียนคำภาษาจีนหรือคำภาษาญี่ปุ่นที่ใช้คันจิเพื่อแสดงความหมาย ฮิระงะนะใช้เพื่อบันทึกคำดั้งเดิมของญี่ปุ่นและองค์ประกอบทางไวยากรณ์ เช่น กริยาช่วย กริยาช่วย กริยาที่ลงท้ายด้วย คุณศัพท์... คะตะคะนะใช้เพื่อถอดความคำต่างประเทศ